fc2ブログ
2010/02/26

雪割草

先ほど、産業道路から三谷に入るところで
雪割草販売の看板を見つけました。
雪割草って聞いた事あるけど、どんなお花かしら・・・
で、興味津々でその店舗に寄りました。
山に咲く、すみれの花の形が違うバージョン。てな感じ。
多年草で種が飛んで増えるらしいので
とりあえず、2ポットだけ購入してみました。
ピンクや紫です。
増えるのが楽しみです。
スポンサーサイト



2010/02/24

外気温 19度

室温と外気温がわかるように
温度計を置いています。
な・なんと今の外気温は19度です。
突然のポカポカ陽気で体もビックリです。
しもやけ症の私ですが、一晩でほとんど治りました。

有り難い事です。

ただ、乾燥しているので、静電気が発生し、これまた痛い・・・
顔も乾燥でカサカサでシワが目立つ・・・

なんのかんのと言いながら、
やっぱり、春の訪れを心待ちにしています。
2010/02/22

杉花粉

昨日から晴天+風。
結果、杉花粉が飛び始めました。
外出したら鼻はムズムズ・・・
今年は昨年の半分以下の飛散量と、新聞に書いてあったのにな??。
トマトジュースが効くと聞いた事があるので、
しこたま飲んでみようかしらね・・・

さて、昨日、息子家族が主人と私の合同誕生会だからと
ケーキとワインをお土産に遊びに来てくれました。
思いがけないことだったので、嬉しかったわ??。

春の訪れを感じる一日でした。
2010/02/21

温泉

先月末の話ですが、友達5人で粟津の愉快リゾートデビューをしてきました。
想像よりずっと、お部屋は綺麗、土曜の夜ということで
満室のはずだけれども、ゆっくり温泉にも入ってこれました。

食事はバイキング形式。
私たち、女性5人はお喋りできればそれで良し。

お風呂から出ると無料マッサージの機械が数台ありました。
私は足マッサージャーを体験。
確かに気持ちは良かったわ。

同じメンバーでまた温泉ツアーをしようね。
と約束をして別れました。
2010/02/18

冬季オリンピック

毎晩、テレビでオリンピック観戦をしています。
高橋大輔選手が目立ちますね。

我が家の次男は高橋選手と同じキャンパスにいたことがあります。
次男曰く、「彼のオーラは凄いよ。」
滅多にそんな事を言わない次男が言うので、かなりのものかと・・・

今晩も日本選手を応援いたします。




2010/02/14

ワンちゃんカフェ

今日は良い天気!
北向きの雪も溶けてしまいそうです。
さて、朝一番のお客様はワンちゃん連れの紳士でした。
散歩途中で寄って下さいました。
ワンちゃん大歓迎です。
ワンちゃん用のメニューはないのですが、
デッキの柱にリードを結んで、チーズケーキを分けてらした。

このまま春になるのかしらね?。
2010/02/11

もちつき

今日はアーティスト村の皆さんで、おもちつきをしました。
つきたてのお餅はとてもおいしくて、大盛況でした。
言い出しっぺは主人で、何かご近所さん同士で楽しめる事を、と企画したそうです。

そして、夜の部は二兎さんで村の総会をしました。
やっぱり、二兎さんのお食事はとてもおいしく、
みんな大満足でした。

木曜日の祝日は嬉しいですよね。
2010/02/09

歯医者

昨日は二回目の歯医者さんでした。
新たに発見された虫歯の治療と歯垢取りの為です。

器具が作動する音が恐怖で顔がゆがみますよね。
あの音ってどうにかならないのでしょうか・・・
クラシック音楽がBGMとして流れていましたが、
そんな品の良い音はかき消されてしまいます。

まあ、初期の虫歯だったので、昨日一日で治療は終了し
歯のメンテも昨日で終了いたしました。
多分、私が遠くから通っているので先生も一気に仕上げて下さったのでしょう。
歯がつるつるで気持ちがいい??。

これからは私も真面目に正しい歯磨きをしたいと思います。
2010/02/08

犬の散歩

昨日、一昨日と、遠く羽咋や福井からもお越しいただいたお客様はじめ
雪の中わざわざ当店に足を運んでくだっさた皆様方、誠に有り難うございました。

さて、シンコールさんのイベントもとても盛況とかで
当店のケーキ、100個もすぐに完売いたしました。
とても嬉しいことです。

話が変わります・・・近所のご夫妻が海外旅行に行かれました。
その間、そちらのお宅に飼われているワンちゃんの散歩大臣に任命されました。
ゴローちゃんといいます。
ゴローちゃんは不思議とうちの主人になついているし性格が可愛いので喜んでお引き受けいたしました。
初日は食欲もあまりなくて心配しましたが
そこは、たくましいゴローちゃん。翌日にはすっかり食欲旺盛でした。
今日の夕方にはお帰りなのでゴローちゃんも嬉しいでしょうね。
2010/02/06

恥ずかしい思い

今日はまた冬らしい日になりましたね。

さて、今日はカフェを主人に頼んで、お茶会の為、まつさき旅館に行く予定でした。
朝早く起きて、着物を着て、まつさきさんのお茶室へ行ったところ、あれ??
生徒さんのお顔が違う・・・
ひゃ????私の日程の思い違いでした。
明日だったのです。
明日はお友達がカフェに来て下さることになってるので、
残念ながら、明日のお茶会はキャンセルにさせていただきました。
間違った思い込みをしてしまった事が恥ずかしいのと
お茶の先生にもご迷惑をかけてしまって申し訳ないです。

気を引き締めて今日は皆様のお越しをお待ちいたしております。
2010/02/01

ご来店有り難うございました。

昨日、一昨日に起こしいただきましたお客様方、誠にありがとうございました。
感謝です。
それから、折角お越しいただきましたのに
あいにくの満席にて、お帰りになられた
お客様には本当に申し訳なく思っております。
これに懲りずにまた、どうぞお越しください。

さて話が変わります。
今朝、歯を磨いていたら、突然に歯がポン!と落ちました。
20年前に治療をしていただいた歯です。
早速に歯医医院に予約をいれました。
「20年前のカルテって保管されていますか?」とお聞きしたら
保管されているとのことでした。カルテはデーターにしてあるのでしょうね。
以前、金沢に住んでいたときにお世話になったところです。
考えてみたら、人工的な歯が20年間も維持できるって
すごいことだったのかなあと思います。
これを機に歯のメンテをきちんとしていこうと思いました。