fc2ブログ
2010/04/29

営業日のお知らせ

今日、小松 蓮代寺に新しく出来た、道の駅に行ってきました。
セルフの食事処が広くて安くて、
まあまあ満足して出てきました。
売店コーナーもおもしろい商品がお手頃価格にて販売されていました。
おみやげを買う事が大好き親子の母と私。
しっかり、2回もレジで並びました。

今週末の営業ですが
勝手ながら土曜日の5月1日はお休みをいただきます。
日曜日の5月2日からこどもの日の5月5日までの4日間は
営業させていただきます。



スポンサーサイト



2010/04/26

ピアノBGM

ピアノジャズ
昨日、ピアノBGM が行われました。
今回はウッドベースとピアノとのセッションでした。
飛び入りでクラリネット奏者の方も参加して下さいました。

クラシック、ジャズ、ポピュラーと私たち夫婦も楽しませていただきました。

次回は6月6日,日曜日に予定しております。

2010/04/25

利休梅

利休梅
毎年この時期に白い可憐な花を咲かせてくれます。この花は何の花って良く聞かれますが、利休梅(りきゅうばい)という花です。
2010/04/25

のぼり旗

のぼり旗
大判焼き販売開始に伴い、のぼり旗を立ててみました。カフェヨーヨーのロゴ入りです。
2010/04/24

大判焼

明日の25日に大判焼を販売させていただきます。
オープンと同時、11時からです。
数限定です。
あんこは厳選した甘みのを抑えたものを使っています。
ピアノカフェも予定通りに行います。





2010/04/23

寒いです・・・

昨晩、薪ストーブをたきました。
やっぱり、薪ストーブはいいわー。

今月末からのゴールデンウィークです。
30日と1日は主人のおともで神戸のイケアに行ってきます。
ヨーロッパセンスのおしゃれな家具屋ということです。
でも、楽しみにしています。

なので、申し訳ないですが
5月1日の土曜日はお休みさせていただきます。

5月2日の日曜日から5月5日の水曜日までの4日間
営業させていただきます。




2010/04/20

こしあぶら

先日、生まれて初めて、こしあぶらの天ぷらを食べました。
おいしい!
そこで、効用をネットで調べると、
抗酸化作用と抗腫瘍化作用と書いてありました。
スゴイ食べ物ですよね。

昔の人の知恵はすばらしいです。

それからお知らせです。

4月25日の日曜日、恒例にする予定で
ピアノBGMを1時から3時まで当カフェにて行います。
気候も良くなってきましたし
是非、お出掛け下さい。
今回はリクエストでショパンの曲を御願いいたしました。
当日もリクエストを受け付けます。
2010/04/17

異常気象

雨のなか
主人はバイクにてツーリングに出かけました。
やがて、あられも降ってきて
変な天候に不安になります。

アイスランドでは氷山の下の火山が噴火して
ヨーロッパでは飛行機も飛べずに、かなり被害がでているようですね。

結局、地球温暖化により地球自体の地熱が上昇して火山になっているのだろう
とは、主人の意見。

う?ん・・・

個人レベルで出来ること、省エネぐらいでしょうかしら・・・。
2010/04/13

大判焼

以前、主人がバイクで北海道にツーリングに行った時のこと。
大判焼のお店の中と外に椅子が何脚か置いてあり
その場で食べることができた話をしてました。
結局、うちでも大判焼をしよう!
と、主人が言い出しました。
おもしろそうだし、ふ?ん・・・いいよ?。
カフェでケーキと大判焼か??

スタート時期は追って、お知らせいたします。
2010/04/11

ツーリング行事

主人が主催するさとやまツーリング倶楽部で能登へ一泊ツーリングを企画しました。
ご興味のある方は是非ご参加ください。

17日、18日一日だけの参加もOKです。

泊る民宿は恋路海岸、恋路屋という風光明媚な民宿です。

旬の魚が美味しいそうですよ。

詳しくはこちらまで。
2010/04/10

散歩日和

外気温がどんどん高くなってますよね。
陽気に誘われて
丘陵公園をまたまた散歩。
朝から家族連れで賑わっていました。

そういえば、県庁跡地で、しいのき迎賓館という
おしゃれなレストラン及び結婚式場がオープンしたのですね。
興味津々です。
景気が低迷するなかで金沢の中心地が活気づくことは大変に喜ばしいことです。

是非に機会を見つけて行きたい所です。
2010/04/07

車の車検

今日、私の愛車の車検が終了しました。
三回目の車検でした。
車のタイヤの溝が浅くなってるし、あと1万キロぐらいで買い換えたほうがいいよ。
と言われました。
そうか・・・
なにはともあれ
もう一回車検を受けたいんだけど、と車やさんに伝えたら
大丈夫や!
と言っていただけたことが大変に嬉しいです。
そんな訳で、気を良くして、またまたキューブに乗り続けます。
2010/04/06

丘陵公園の桜

今朝、久しぶりに丘陵公園を散歩しました。
桜の花は5部咲きぐらいでしょうか・・・
今週末は、ほぼ満開で見頃だと思います。

わざわざ、兼六園まで行かなくても良いかも?。
和田山も夜にライトアップしていますよね。
近場で楽しめそうです。

2010/04/02

辰口地区には桜並木がけっこうあります。
今日、さくらの花がひとつだけ、パッと咲いていました。
まだまだ寒い感じがしますが、
さくらの開花でしみじみ春を感じますよね。

さて、本日、新しい免許証をいただきました。
新しいものにはICチップが内蔵されています。
偽造防止だそうです。自分のパスワードなるものを登録しましたが
いまいち、なんの為かよくわかりません。
今日、あらためて聞いたのですが、
説明にも、いまひとつ、理解できませんでした。
受付窓口でからむのも良くないと思い
解った振りをして帰ってきました。

そういえば、今朝から電話が不通になりました。
自宅も会社も。
明らかに当方の故障ではなくて
ケーブルの不具合です。
NTTの方がすぐに来て下さいましたが
原因を見つけるのに時間がかかりました。

その原因ですが、
なんとケーブル線が切断されていたとのことです。
車が引っかけたらしい・・と言われました。
ん・・・?
空中高い所にある線をどうやったら車でひっかけられるの?
これまた、理解できない説明を受け、
いまだに、真実は謎です。
まあ、無事に開通したので良しとしました。