fc2ブログ
2013/05/31

# s

スポンサーサイト



2013/05/22

ほととぎす

ほととぎすが鳴いていたよ~。

と、主人。

へ~。

そこで、お茶のお稽古時にお茶杓の銘を

ホトトギス

といたしました。

あまりにダイレクトなので

先生曰く、

「一声(いっせい)がいいわね~。ホトトギスのことよ。」

ホ~。いいわ~。

それから、他の方が

「唐衣(からころも)」

と言われた。

かきつばたの事だそうな。

伊勢物語に出てくるお話。

う~~む。

お茶の先生は何でも良くご存じで尊敬いたします。

つくづく、学生の時にもっと勉強しておけばよかった・・・

と思います。

今からでも遅くないと言われそうですね。

はい。古典は苦手です。

忙しいとかを言い訳にして、

お茶のお稽古を止めずに

続けていて良かったなあと思います。

2013/05/15

セーターの虫食い

昨年の晩秋に、お気に入りのカシミアのセーターを着ようとしたところ

ガーン~~!

虫食いが数カ所・・・。

これは、明らかに私の管理不行き届きでございます・・・。

反省とくやしさと入り混ざったまま

ゴミ箱へ・・、断捨離。

さて、それから暫くして

お付き合いをさせていただいている、元高校の先生から

カシミアのセーターの虫食い修理を相談されました。

「先生、私は捨てました・・。」

と、即答。

「洋子さんはなんでも、直ぐに捨てるのね・・。」

とあきれ顔。

ところが、主人のアーガイルセーターの虫食いはとても小さいし

もしかしたら、私でも修理できるかも~。

と、頭に電球がつきました。

ネットにて検索したところ

破れたストッキングの細い繊維を取りだして

縫い付けるとほとんど目立たずに修理ができますよ。

と書き込みがありました。

速攻、実践あるのみです。

ところが、ストッキングの繊維は伸びるけれど

クネクネと踊っていてなかなか針の小さい穴に入りません・・。

格闘すること、5分位、その繊維と針に

「ちょっと、どうなっとるん~?も~。」

と話しかけながら

穴に通りました!やった!

修理は完成しました。

やれば、出来る私でした。
2013/05/09

tweet tweet

ここ数日前から鳥のさえずりで目が覚めます(なんて、平和なんでしょう~。)

日本語ではチュンチュンですが

英語では・・「tweet tweet」

確かに、雀はチュンチュンですが

朝方に私を起こしてくれるのは

まさに、この「tweet tweet」です。

カタカナ表示できなくて残念です~。

緑が一杯のここ辰口に来てくれて

私を起こしてくれて、有り難う。

さて、お茶のお稽古は3月4月とお休みでした。

先日、久しぶりのお稽古でした。

お休みの訳をその時に知ったのですが

100歳になる同居されてらした舅さんが亡くなられた為でした。

ほとんど、ご家族の手を煩わせることもなく

静かに旅立だれたそうです。

最後はどうしてもお医者さんに来ていただく必要がおありだったそうですが

特に医療に頼ることなく、ご自宅での最期でした。

素晴らしいです。

できれば、私も・・・。






2013/05/08

日常にもどって

あっという間のGWでしたね。

前回に登場していた、管楽器を練習中のお二方について追記です・・

6日に再び現れ、練習をされていました。

練習舞台の丘陵公園第五駐車場は一台も車が停まっていません。

そこへ、県の道路パトロールカーが現れ

二言三言声掛があり、どこかへ行ってしまいました。

ありゃ、なにか苦言があったかも・・・

オバチャン(私)は気になり、様子を見守っていました。

あ~、お二人共しばし呆然とされてから

車に乗り込み移動されました。

きっと、なにか「迷惑だから、移動して」

みたいな事を言われたのでしょう~~。

そんな・・・、練習ぐらいさせてあげて・・・。

どうも、県の対応に納得いかない私でした。

時々、自宅のデッキからチョロチョロと様子をみていたので

私の存在に彼らは気が付いていたかな?

通報したのは私ではないよ~~~。

清々しい1日がちょっぴり、残念な日になってしまいました。
2013/05/04

楽器の練習風景

のんびりとしたGWのど真ん中の本日〜、

お客様の入りもさほどではなく、

昨日、お泊りのお客様5人分の後片付けをゆるゆるしていたところ

管楽器の音程の外れた音が丘陵公園から聞こえて来ました。

大学生風の男子が二人、クラリネットの練習をされています。

根気よく何時間も練習を重ねているうちに

聞き覚えのある曲となっていきました。

クラシック系です。

ちゃんとした曲になってる〜(笑)

丘陵公園は広いのでご近所さんの迷惑にはならないとお考えのお二方〜、

オバちゃんは最初から最後まで聞いていたからね(^^)

天気予報では1日ずっと晴天のはずなのに

先ほどから曇っている。

昨晩のお客様、息子達御一行様は

今頃、黒部のトロッコ電車に乗っています。

旅行を楽しんでいってね〜。