fc2ブログ
2013/09/26

金木犀

今年も、お隣の金木犀の良い香りが我が家にまで届いています。

毎年この頃はアーティスト村のイベントで気ぜわしい毎日です。

私も今年はお弁当なるものをご用意させていただこうかと企画いたしました。

なにも、私がわざわざ、より忙しい思いをする必要もなかったのですが

昨年は食べ物が少なかったと、あちこちでお聞きいたしましたので

ならば〜〜〜。

それより、ケーキは直前に焼いたほうがよいので

顔がケーキになってしまいそうなくらい

焼き続けています。

バナナシフォンケーキをボ〜っとしながら作っていて

バナナを入れ忘れてしまいました・・・。

ただのプレーンシフォンケーキとなりました。

イカン、イカン!

さて、もういっちょ、頑張るぞ〜。

スポンサーサイト



2013/09/22

たすき掛け

涼しくなってくると、急に気になるのが

肩こりと頭痛・・・。

腰痛の原因は猫背らしい〜。

背中が丸いので、神経が引っ張られて

頭痛やら腰痛やら、肩こりやら・・・。

そこで、以前カイロの先生に教えていただいた、ゴムチューブが登場。

たすき掛けをすると

肩が後ろの方、本来あるべきところに収まります。

その為、肩がシャンとなり、

亀のように前に出ていた首も正しい位置に落ち着きました。

着物を着ている方は家事をする時には紐でたすき掛けをするでしょ。

あれは、袖を汚さない目的のみならず、

正しい姿勢を維持、そして腰を守る為だったのかもしれないと

先人の知恵に感心をしている私でした。

あ、帯を締めるから、十分にシャンとしていますよね。

ゴムでたすき掛けをしている姿を鏡に映して大笑い。

星 飛雄馬の、矯正ギブスみたいやわ〜。

これが、ほんの10分程度しか使用出来ません。

長時間は使用禁止です。

理由は聞いていませんが

多分、筋肉が怠惰になって、逆効果になるのではないかと、推測しています。

来週のイベント準備で気持ちだけ

アタフタとしている今日此の頃でした。

2013/09/21

ナイト・ズー

近くにある、いしかわ動物園では夏の間、ナイト・ズーを催しています。

今晩、たまたま、いしかわ動物園の横を通ったところ

駐車場には満杯の車。

こんなこと、ゴールデンウィーク以来だと思います。

企画としては大成功だと、

私も関係がないなりに喜んでいます。

いしかわ動物園の敷地になにやら、

大掛かりな建設現場がお目見えしました。

狭い敷地であるのにかかわらず、

なんだか、物々しい重機が一杯。

なんだろうね・・・。とスタッフと考えていました。

今日、その現場の横を通った時に

ありました〜!

現場の名称が〜。

なんと、「トキの飼育施設」でした。

わ〜〜、トキ様、大事にされてるわ〜。

新しい、立派な施設で元気に育ってくださいね。
2013/09/11

早起きは気持ちがいい!

今朝は明け方前の4時にパッと目が覚めました。

無理矢理そのまま寝る努力をしましたが

横になっていること自体が苦痛になってしまいました。

私の布団の周りのムタムタが気になり

それから、片付けを始めました。

今シーズンに着ることのなかった夏物を捨て、

団子になっている洋服をたたみ直し

主人の衣類も整理いたしました。

2時間かけても、たいして、片づいた感じもありません・・・。

それから、洗濯機を2回まわし

近くの郵便ポストまで、散歩がてら

郵便物を出してきました。

あ~~あ、気持ち良かった~~~。

早起きは3文の得でした。

2013/09/10

新米

今年は猛暑だったせいか、

新米が出回るの早い気がいたします。

は~い。と、言うわけで、

もれなく、我が家にも新米がやってきました。

御近所の方が「ゆめみずほ」やけど、精米したてやし、食べてね~。

と。

有り難い事です。

ちょうど、我が家の米びつも空っぽになりかけていたところで

グッドタイミング!とは、このことです。

話は変わり~、

私の友達のH子さんから、

数々の転勤を経て

大阪に腰を落ち着けることになりました、との転居知らせが届きました。

ジュディ・オング似の美人さんです。

とても素敵な女性なので

彼女に会いたい~と考えています。

もう少し涼しくなってから。

梅田に新しいファッションビルも出来たことだし

おのぼりさんとしては

いくっしかないでしょ~。