fc2ブログ
2015/06/26

能美市プレミアム商品券

いよいよ、明日から

能美市プレミアム商品券が発売されます。

受付は能美市市役所、商工会などです。

先着順ですが

並んだ方全員に行き渡るかどうかはちょっと、わかりません。

1万円で12000円の商品券と交換出来ます。

そちらの商品券は能美市商工会に応募、登録済店舗のみのご利用となります。

と、いうわけでして

当、さとやまカフェにてもご利用になれます。

お釣りが出ませんのでご注意ください。

それから、試用期間は7月1日から12月までと限られております。

どうぞ、限られた期間ではありますが

是非、有効活用してください。
スポンサーサイト



2015/06/16

梅雨空

今朝は多少風もあり、涼しく感じました。

梅雨入りかしら、と思うくらい、先日より蒸し暑い日々です。

そんな天候にもかかわらず、

お越し下さるお客様方には感謝です。

土日のお昼頃は満席になりがちです。

当日でも構いませんので、

お電話を頂きますと、お席を確保することが出来ます。

大体、月曜日は空いているようです。

話変わります。

この時期、雑草を含む、草木の成長スピードは著しく

朝、起きるたびに

草取りせんなんわ~。

と一応思います。

わたくしでも扱える、草払い機がありまして

少しずつではありますが

草を払っています。

カフェ横の雑草たるや

大変な量でして

根気よく、少しずつ作業を進めています。

お見苦しいとは存じますが

お許し下さい。
2015/06/05

木苺

当カフェの敷地内に赤い実がなっています。

見つけたのは、去年が初めてでした。

よくよく近づいて見てみると

葉っぱはベリー系でしょ、

赤いプチプチ感の実がちょこちょこ、付いています。

これって、食べれるのかしら~?

と、ひと粒だけ、口にいれてみると

甘酸っぱいぞ。

一晩様子を見て、お腹が痛くならなければ、

食用で間違いなし!

これが、痛くならなかったのよね。

気をよくした、私は翌日、熟した実を選んで

パクパク、もぐもぐ。

ご近所さんに見られたら、ちょっとだけ

恥ずかしいわね。

こんなんを食べるのは、クマか私ぐらいだわ~、

と、一人で笑っていました。

量にすると、大したことはないので

絵本のように、バスケットに一杯摘むこと不可能です。

さてさて、今日は、朝から、寒いくらいで

春先のトレーナーを引っ張り出してきました。

作物に影響がでないと良いですね。



2015/06/04

小松、青空マーケット

先月末、小松市役所横の公園にて青空マーケットがあり、

さとやまカフェとして、初めてのイベント出店させていただきました。

当日の天気予報は雨だったのにも関わらず

根性と気合で晴天となりましたよ~。

主催者である関川さんはじめ、

出店者の方々の日頃の行いが良かったのですね!

さて、当方はアンティークショップ、六可さんのお隣。

当カフェからは、ケーキ2種とミニワッフルを用意しました。

午前中には完売となり、感謝感謝でした。

お昼には折角だから、出店してらした、ガリビエさんのウインナーをゲットすべく

なが~~い行列におとなしくついていました。

イベント特製の加賀棒茶ウインナーが美味しかったです!

それから、早々に撤収のはこびとなり

帰り道に気になっていたカフェにて、一服を。

自宅に戻り、主人は昼寝を~。

私は、体力温存していたので

元気元気!でした。

反省点は準備していった商品の数が少なかったので

来年も参加させていただけるのでしたら、

もっと充実させて臨みたいと考えています。

(来年のことを言うと、鬼が笑うかも。)