fc2ブログ
2015/11/25

椅子の上の椅子

先月末にPC打ち込み作業を必死でしたため

久しぶりの肩こり症状が出てしまいました。

ネットで肩こり軽減効果のありそうな、ヨガや

ストレッチの画像を参考に体操をしていましたが・・・

肩こりが腰にも連動してしまい、困ったなあと・・。

そんな時に、ネットで見つけた

椅子の上にのせて使う

面白い形をした椅子~。

これは、イケるかも~。

アマゾンで取り寄せてみました。

腰が安定して、楽です~!

本来、こんなものに頼らず

お腹にちからを入れて~

背筋を伸ばして~。

が理想ですよね。

わかっちゃいるけど、やめられない~。




スポンサーサイト



2015/11/21

柚子

能美、辰口地区は

柚子の生産地でも有名です。

毎年、この時期に柚子祭りが行われています。

近くに住んでいると、柚子を頂くことがあります。

昨日、主人の友達から

綺麗な柚子を沢山いただきました。

とても黄色がきれいです。

レモンイエローでした。

柚子畑が放置されることもあります。

何故ならば、

棘がいっぱいで

痛いのです。

収穫するときはかなり厚手の手袋が必要と思います。

昨日頂いた柚子はカットされていましたので

そのままお風呂に入れてみました。

温まり方が温泉と同じくらいで

効能、バッチリです。

匂いも良いので

アロマ効果も期待大ですよ~。

残りは新聞紙でくるみ

少しずつ、お料理に使います。

話変わります。

昨日発売された

clubism に当カフェを掲載していただきました。

有り難いことです。

本屋さんでチェックしてみて下さい。


2015/11/18

笑顔

昨日は秋らしい、雨降りの一日でしたね。

それでも、仕事で金沢方面に向かい出発~。

会社を出たところで

当カフェに向かう様子の車3台とすれちがいました。

たいていは一台にお一人が乗ってられますが

その日、お見かけしたかんじでは

一台に2~3名の方がお乗りでした。

そのお客様方は笑顔で

楽しそうにおしゃべりをしながらのご様子。

当カフェに笑顔で来てくださるなんて、

なんて、有り難いことかと

こちらまで嬉しくなりました。

すれ違った、一瞬の出来事ではありましたが

雨降りの天候もなんのその

嬉しい一日となりました。
2015/11/14

栗芋

カフェと会社の作業場そして自宅に

薪ストーブがあります。

カフェの店長は薪ストーブが大好きなので

暖かい日でも、薪ストーブをつけて、ほっこりしているようです。

自宅といえば、

夜間の寒い日にだけつけます。

薪ストーブ、イコール焼き芋〜。

我が家は紫芋が大好きで

蒸したり、焼いたりしてから

バターをつけて、いただきます。

で、松任のJAで、紫芋と書いてあるコーナーに置いてあった

細長い芋を確認もせず、購入し

よくよく見ると、栗芋  と書いてありました。

楽しみにしていた主人は、ガッカリ・・・。

そう言わずに〜、と薪ストーブに入れてみました。

なんと、本当の栗のような味とホクホク感でビックリです。

間違えて購入したものでしたが

あまりの美味しさに、感動でした。

是非、機会があれば、栗芋 をお試し下さい。


2015/11/12

金沢マラソン

最近、この辺り能美市でも

マラソン練習をされている方を

ちらほら見かけます。

金沢マラソン出場の方でしょうね。

今日のような、暖かい日差しの一日になれば良いですね。

ホームページを確認したところ、

有名なマラソンランナーの方

モデルさんランナーの方も出場なさるみたいで

盛り上がること、間違いないなし。

知り合いのご主人も参加なさるようです。

交通規制など、いろいろとあるみたいなので

当日、金沢方面に出向くときには

交通規制、要チェックです。

話変わりまして~、

今日、当カフェ店長が面白いニット帽を被って現れました。

あらら~、クリスマスツリー柄の三角帽。

可愛いというより~、派手、恥ずかしい・・・。

本人はいたって、真顔ですねので

それも良しです。

もう一つ、買ってきた~。らしいです。

誰がかぶるのでしょう~。

2015/11/09

立冬

昨日は立冬でしたね。

暦の上では冬の入り口ですが

昨日といい、今日といい、

暖かくて、ありがたいです。

寒くなると、速攻、足の先にしもやけが出ます・・・。

つま先が大きい、アヒルの足のような靴(ブーツ)を履かざるをえなくなります。

ですので、女性がかっこ良い靴を履きこなしている様は

本当に羨ましいなあと、思います。

今日は暖房なしでシャツを腕まくり。

それでも、丘陵公園の木々は紅葉を始めています。

それから、臨時休業のお知らせです。

明日、11月10日は臨時休業とさせていただきますので

10日11日(水曜定休日)の二日間連休となります。

またのおこしをお待ちしています。
2015/11/04

趣きのある加賀市

昨日の文化の日には

沢山のお客様方にお越しいただきまして

誠にありがとうございました。

さて、先週、腰痛が数年ぶりに再発いたしました。

近くの接骨院に駆け込み、

先生に治療をしていただいたおかげで

昨日の祝日には軽くなった腰が

嬉しくて、嬉しくて

加賀市までドライブに連れて行ってもらいました。

新しく山中町にできた

オカピーさんというカフェに行ってきました。

(主人が行きたがっていたので〜)

それから、加佐ノ岬へ行きました。

途中、自然公園という看板が目にはいり

そちらに車を止め

北前船の建物へと向かいました。(歩いてすぐ)

日頃は350円の入場料が必要ですが

たまたま、文化の日でしたので

入場料が無料となったのです〜。

ラッキー。

そして、そちら周辺を散策したところ

北前船をお持ちだった

経営者の豪邸が立ち並んでいます。

独特の風情で

テレビのロケ舞台にピッタリと

勝手に妄想していました。

能美市から車でほんの、数十分にて行くことが出来る

加佐ノ岬周辺の絶景もお薦めです。

お天気にも恵まれ新しいカフェにも行けて

良い祝日を過ごすことができました。