fc2ブログ
2015/12/28

今年も有り難うございました。

あっという間の一年。

今年は暖冬のため

たくさんのお客様にお越しいただくことができました。

さて、今年の年末年始のお知らせです。

年内営業は12月29日火曜日までとなっており

年明けは1月3日からの営業となります。

皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。

スポンサーサイト



2015/12/13

拭き掃除

12月も半ばというのに

この気温(我が家の外に置いてある気温計は22度)

今日は自宅、窓拭きや玄関ドアの拭き掃除に徹しよう〜。

台所回りの水垢も綺麗にしました。

それから照明器具も拭きました(傘の上だけ・・・)

窓や床などの拭き掃除は脳の血流がよくなると

以前、テレビの番組で言っていたので、

掃除のしがいがあります。

カフェのガラス窓も拭いていますが

面積が大きいので、手を抜きながらです・・。

カフェ周りの落ち葉は風でブ~~ンと飛ばす優れものに頼っています。

世の中、便利なものがいっぱいありますよね。

さて、太陽も出ていることですし、今から買い物がてら

お散歩に行くとします〜。

2015/12/07

寒月

本日はこれから、お茶の稽古です。

え~~っと、12月、茶杓の銘は・・・。

薄氷~、これは他の方が既に言ってらしたし~、

寒月。

冬の寒さを感じる月

いいじゃないですか~。

と、いうわけで、予習終了です。

今日は珍しく、太陽が茶色になった葉っぱを照らして

自然たっぷりの風景が素敵です。

インターネットラジオではクリスマス・ソングの選局をしたので

朝から晩まで、耳のなかはクリスマス一色です。

そうそう、

先週お歳暮の手配をしたけれども、

宛先のマンションの部屋番号が記載されていないとのことで

荷物が戻ってきているらしいの。

あれれ。困った(´・ω・`)

相手先に電話して、確認の上、再度手配をしていただきました。

かぶら寿司なんだけど・・・・

まあ、寒いし、クール便で送ってるし、大丈夫でしょ。





2015/12/03

師走

今朝の外気温は13度でした。

ちょっと丘陵地の辰口でさえ、この温度です。

クマたちは、暖かくて

おちおち冬眠に入れないのではないのでしょうか~。

この秋にはクマ出没の話も聞こえてこないので

木の実はたっぷりとあったのでしょうね。

暖かい日々ですが

街路樹の葉も落ちて

様子はすっかり、冬です。

そろそろ、我が家の車たちも

冬タイヤに履き替えて雪に備えることにします。

お歳暮の手配は、概ね本日終了いたしました。

以前のように

わざわざ、金沢のデパートに出向かなくても

近くに美味しいガリビエさんや

産業道路沿いにある四十萬谷さんがあるので助かります。

年末年始用のお菓子はネットで注文。

本当に便利な世の中になりました。

ガリビエさんと先ほど、話をしていたのですが

年内は31日まで営業され

オードブルも作って下さいます。

早速注文をしてきました。

大晦日に、いただくのが楽しみです。