よもぎ団子
今朝は雨が降ったり、太陽がでたりと
風も冷たく
ちょっと、変わった天候でしたが
本日もカフェには沢山のお客様にお越しいただき
誠に有難う御座います。
さて、季節がら
ショッピングセンターへ行くと
美味しそうな、柏餅、ヨモギ団子が並んでいます。
好きだけれども、太るしなあ〜。
自宅に戻り庭を見ると
ヨモギがいっぱい生えています。
そういえば、白玉粉があったし、ヨモギ団子ができるかも〜。
早速、ヨモギを摘み、茹でて白玉粉と合わせ
ほんの少しだけ、お砂糖をいれて作りました。
ヨモギの量が少なすぎて
生地は白いまま(笑)
でも、きな粉をつけてみたら
そこそこ、美味しく頂きました。
餡抜きのシンプルおやつです。
小さいお子様のいらっしゃるご家庭でしたら
ご家族で一緒に作られると楽しいと思います。
庭の雑草のひとつ、どくだみも
干して煎じお茶にすると、あせもに効くらしいです。
どくだみのお花は白くて可愛いし
まあ、そのままにしておくことにします〜。
風も冷たく
ちょっと、変わった天候でしたが
本日もカフェには沢山のお客様にお越しいただき
誠に有難う御座います。
さて、季節がら
ショッピングセンターへ行くと
美味しそうな、柏餅、ヨモギ団子が並んでいます。
好きだけれども、太るしなあ〜。
自宅に戻り庭を見ると
ヨモギがいっぱい生えています。
そういえば、白玉粉があったし、ヨモギ団子ができるかも〜。
早速、ヨモギを摘み、茹でて白玉粉と合わせ
ほんの少しだけ、お砂糖をいれて作りました。
ヨモギの量が少なすぎて
生地は白いまま(笑)
でも、きな粉をつけてみたら
そこそこ、美味しく頂きました。
餡抜きのシンプルおやつです。
小さいお子様のいらっしゃるご家庭でしたら
ご家族で一緒に作られると楽しいと思います。
庭の雑草のひとつ、どくだみも
干して煎じお茶にすると、あせもに効くらしいです。
どくだみのお花は白くて可愛いし
まあ、そのままにしておくことにします〜。
スポンサーサイト