上半期
今日は6月30日で上半期折り返しです。
会社の源泉税を支払う時期です。
会計士さんからの連絡で
あー、半年だ~。
丁度梅雨時でジメジメ
室内に干した洗濯物が乾きにくいし・・・。
さて、今朝一番に小松駅近くの合同庁舎へいきました。
直ぐ側に小松村田製作所があります。
そちらから、シフトを終えた社員の方々が出てきています。
おや、
外国人の方ばかり。
あ、そうか~。
小松には南米からの就労者が多いのでした。
地方の工場は
この方々に支えられている事を実感しました。
皆さん、若い方々でしたが
日本語と技術を習得して
母国に戻られるのでしょうね。
運転中に目に飛び込んだ風景で
勝手にドラマを作っていました。
会社の源泉税を支払う時期です。
会計士さんからの連絡で
あー、半年だ~。
丁度梅雨時でジメジメ
室内に干した洗濯物が乾きにくいし・・・。
さて、今朝一番に小松駅近くの合同庁舎へいきました。
直ぐ側に小松村田製作所があります。
そちらから、シフトを終えた社員の方々が出てきています。
おや、
外国人の方ばかり。
あ、そうか~。
小松には南米からの就労者が多いのでした。
地方の工場は
この方々に支えられている事を実感しました。
皆さん、若い方々でしたが
日本語と技術を習得して
母国に戻られるのでしょうね。
運転中に目に飛び込んだ風景で
勝手にドラマを作っていました。
スポンサーサイト