fc2ブログ
2017/01/30

上り坂

先日の積雪時の事。

当カフェ前は距離が短いなりのヘアピンカーブ

で、積雪が少ない時は

何の問題もなくスイスイとカフェ前の駐車場までお越しになれます。

先日の積雪の上に温度が低くなったので

凍結もしていました。

そんな折、上までこれたのは

ジムニーだけでした。

そこで、積雪時には

ご面倒でも、どうぞ

下の駐車場にお車をお停めいただき

歩いて上までおこし下さい。

是非、長靴で。

もう、今季は大丈夫かなあとも思います。

くれぐれもお気をつけて。

スポンサーサイト



2017/01/24

初稽古

昨晩からの冷え込みで

道路が凍結しています。

その上にサラサラの雪が少しづつ降り積もりそうです。

このような天候の中、本日も

11時開店直後からのお客様、ご来店にて感謝しかありません。

さて、先だっては小松駅近くの割烹料理店にて

お茶の初稽古でした。

ラッキーなことに車での移動中はほとんど雪が止んでいました。

一年に一度、初稽古のみに着物を着ます。

脱いだものは一応洗濯をしてそのまま畳んで箱にいれています。

せめて、その箱のまま日光に当てれば良いものを~と、

美容院の先生から言われました。

はい。次回からそういたします。

年々、参加される生徒さんが減ってきました。

まず、若い方が結婚などの理由でやめて行かれたり

年配の方は、それなりに理由がおありで

それから、素敵な方がご主人の転勤で東京に引っ越しをされます。

20人いらした生徒さんが今は私を含めて3名となりました。

寂しいです。

継続は力なり。

ですので、なんとか私も続けていきたいと思います。

第一、第三月曜日午後2時から

小松のお稽古座にて。

と、今窓に目を向けた所

雪一色。

お出かけの皆様

運転をお気をつけ下さい。





2017/01/17

餅つき

今季最大の寒波到来~。

とは先週末の話。

どれだけ、積もるのかなあと

ドキドキ。

かなりの早朝、というより私にとっては夜中に

除雪車の気配が~。

黄色いライトと 

ピー、ピー という作業の音が聞こえてきました。

寒い中、朝早くから有り難いことです。

さて、今日は曇り空で

カフェ前にはみぞれが少し積もっています。

そのうちに溶けないかな~と

視線を送っているところです。

今週末の土曜日午前10時から

当カフェ前にて

さとやま設計社主催の餅つきを致します。

お時間の有る方はお寄り下さい。

一緒に楽しく餅つきをいたしませんか。

自家製つぶあん、大根おろし、そしてきな粉をご用意しております。

もちろん、11時からはさとやまカフェもオープンいたします。






2017/01/14

甘酒

今日は大寒波の警戒が出ていましたが

今のところ、その気配無しで

ホットしています。

さて、当カフェ季節メニューの一つ、柚子シフォンですが

次にどんなケーキをお作りしようかと試行錯誤の毎日です。

そこで、甘酒シフォンを作ってみよう~。

と考えました。

甘酒の自家製をトライ!

ところが、色が茶色になってしまいました。

ネットで調べた所、

発酵時の温度が高すぎると・・・。

そうか~。

で、こちらは私用の甘酒になります。

市販の綺麗な甘酒で作ってみました。

甘酒シフォン。

スタッフさんに試食をしていただいたところ

変わった味ですね。と。

トホホ~。

店長は目先が変わってて

好みのお客様もいらっしゃるはず。と言っては頂きましたが~。

ちょっと味にも工夫をしてみます。

美味しい甘酒シフォンをご提供できますよう、頑張ります。
2017/01/07

成人の日

今年の成人の日は1月9日です。

川北町は今日、7日だったそうです。

3連休の初日に行われると

何かと都合がついて、良い考えですよね。

さて、本日のランチタイムには沢山のお客様にお越しいただきまして

誠に有難うございました。

感謝です。

良いお天気が後押しをしてくれて

これ又、天候に感謝です。

今朝起きたら

外気温が 0,6度で

ビックリ。

こりゃ~、寒いわけだわ。

放射冷却のせいでした。

白山も綺麗に見えて

とても清々しい一日でした。

ただ、スキー場は雪不足で困ってられるとか。

スキー場だけ、どかっと雪が降れば、良いのにね。

そんな都合の良いことはないでしょうか。

さて、明日と明後日の連休

お時間がございましたら

当カフェにお越しになりませんか。

パンケーキに新しいメニュー登場です。

抹茶生地にホワイトチョコ。

もう一つ、餅いりパンケーキ。

是非にお試しください。





2017/01/03

あけましておめでとうございます。

雪のないお正月。

今日は1月3日で、当カフェの始業日となりました。

雪がないせいもあり

沢山のお客様で賑わいました。

誠に有難うございます。

年々、自宅のおせち料理は手抜き、簡素化まっしぐらです。

1月1日から、近くの大手スーパーが営業しているということもあり

特に、買いだめもする必要がなかったです。

ただ、年末に来られた、お寺さん曰く

「お正月3が日はどこへも行かない。

それが、お正月だ~。」

確かに。

でも、つい、買い物に行ってしまいましたよ。

話変わります。

明日は水曜日ですが、

定休返上にて

営業を致します。

それでは、皆様

今年もどうぞ宜しくお願い致します。