fc2ブログ
2018/03/27

おかげさまで。

先日のチルチンびとマーケットでは

沢山のお客様にお越し頂きまして

誠にありがとうございました。

人気のお店のパンやランチボックスは

あっという間に売り切れとなりました。

当カフェにも沢山のお客様にお越しいただきまして

これ又、有難うございました。

カードリーディングのブースにも

相談者の方がお並びでした。

さて、明日は水曜定休日となります。

そして、明後日は木曜日ですが

先週21日の振替休日を頂きまして

2連休となります。

30日の金曜日よりお待ちしています。

有難うございます。
スポンサーサイト



2018/03/23

チルチンびとマーケット

3月下旬でも、寒いですね。

さて、さて、明後日の25日

以前より告知のチルチンびとマーケットが開催されます。

天候が気になる所ですが

天気予報では土曜日からは毎日晴れのようです。

良かったわ。

午前10時からの開催です。

それに伴い

当さとやまカフェも通常は11時にオープンですが

イベントに合わせて

10時よりオープンさせていただきます。

10時から11時までは

お飲み物とカットケーキのみの

ご提供となりますが

11時より通常のメニューとなります。

イベント当日には

小松の有名アンティークショップの六可さんが出店。

山羊パンさんとCatatsumuri さんが

美味しいパンとお菓子を販売されます。

オシャレなアクセサリー(お手頃価格ですよ~)のユッコさん。

ユッコさんの作品は以前より、当カフェにて扱わせていただいているのですが

当日は沢山新しい商品をお持ち下さいます。

能登の四十沢さん、木工芸作品も楽しみです。

小松を拠点に活躍されている佑蒼子さんは

カードリーデょング、パワーストーン販売をされます。

桜の花見には、まだちょっと時間が必要ですが

当イベントにて春の訪れを感じて頂けましたら幸いです。




2018/03/12

桜パンケーキ

季節限定 さくらパンケーキを

当カフェ、オリジナルで先日より

ご提供しています。

ほんのりピンク色の生地のなかには

塩出し後の塩漬桜花を細かく刻んだものが

入っています。

ピンク色はさくらシフォンケーキ同様

紅麹で色付しています。

紅麹は血圧を下げる効果もあるとかですよ。

お付けしている はちみつバターには

桜シロップが覆いかぶさっています。

飾り付けは派手ではないです。

お味は保証付き~!

小学校の卒業式がもう済んだのでしょうか、

ご家族と学生さんのお客様が多くお見えでした。

お花見にはまだまだ早いですが

散歩がてら、お寄り下さい。




2018/03/08

チルチンびとマーケーット

昨日、チルチンびとマーケットのDMハガキが

届きましたので

早速、出店社に郵送または直接お届けに伺いました。

古道具 六可さん、小松市の町家を店舗にされています。

カードリーディング 都曲佑蒼子さん(小松市在住)

ハンドメイドアクセサリー 谷内彩佳さん(金沢市在住)

山羊パンさん (山中温泉にて店舗)

Catatsumuri さんは焼き菓子にて出店(野々市市にてカフェ店舗)

木の器 四十沢工芸 (輪島市在住)

そして、さとやま工房はカフェ隣のキャビンにて何やら工作の予定です。

チルチンびとマーケット 3月25日 10:00~16:00  さとやまカフェ敷地内にて。





2018/03/01

春の嵐

昨晩からの雨。

そして、今朝からの突風。

天気予報がピタリと当たってしまいました。

この雨で周囲の雪がぐっと少なくなりますね。

さて、春メニューの桜シフォンケーキが

ジワジワと出ています。

桜フレーバーと桜のお花が春を感じさせてくれます。

道明寺の桜餅が大好きな店長は

何やら、桜のパンケーキをご提供できないかと

考案中。

私も楽しみにしています。

春はすぐそこ~!